2009/09/20

物思う

土曜は週課のスケート
いま神奈川スケートリンクでは
スタンプカードやってるのだが
えーと誤)4回来ると実質1回タダ?
正)5回でした
そんなの俺に与えると
すぐいっぱいになっちゃうよ(^ ^;)
今日でもう2回一杯になった
ごっつぁんです

今はまた中学時代の友人とお茶してきた
この友人若い時は出たばかりのR32GTR買って
すごい金かけてたっけ
サーキット走りまくりみたいな
第三下りて料金所で後ろから見たら
ブレーキローター真っ赤になって
鬼神のように陽炎に包まれてた時には笑った
若気の至り

週刊ヤングマガジンを毎週読んでるが
連載してるのが湾岸ミッドナイトと頭文字D
ご存知最高速物語と峠物語
一見最近のご時勢は
若者は車に興味ないといいつつ
マンガではなぜかこういうの人気あるんだな
これが不思議な点
アウトローの代表みたいなこの2作が

自分でやるのではなく
見ることには興味がある
バーチャルで体験するような
ただし自分で法を犯してまでやろうとは思わない
たしかにグラツー?(グランツーリスモ)の
ゲームソフトも売れてるものな

ということはひょっとすると
車が不人気なのは
ITコンテンツ普及の影響とか、で片付けるのは乱暴で
興味がないのではなくて
実は単純に場所(実行環境)の問題もあるのかもしれない
一つの要因としては
場所さえ気軽に正々堂々と走れる所があれば
もともと若者はチャレンジブルだからして
ノッてきてくれるのかもしれない
(あくまで仮説だが)

正々堂々とは、つまりサーキット
しかし今のサーキットは敷居が高い
身近にない、などの思いが災いし
結果的に"食わず嫌い"になっているのでは
なかろうか?
なんて思ってしまった

車趣味の衰退の主な要因
1.IT娯楽の普及
2.法令、コンプライアンス強化
3.環境汚染、資源問題
4.経済衰退による貯蓄志向
などがあるが
場所の問題も考えておく必要があるかな
2.にちょっとカブるかな

気軽にモータースポーツを楽しんでみるなら
あまり知られてないけど
レーシングカートなんて
レンタルですぐ体験できるんだけどね↓


一応これもサーキットだからして
速度違反とか気にする必要なく
心ゆくまで全開走行が楽しめる
アクセルベタ踏み~みたいな
ちなみにいっとくけど
遊園地のカートとは全然違うから(^ ^;)
F1ドライバーはほとんど
レーシングカート上がり、と言った方が
パフォーマンスを理解できるかな

半日で1万円とか少々高く映るけど
(ヴィッツのレンタカーより高い^ ^;)
3人で1台借りれば1人3~4千円位で済むし
多分最初ずっとなんて走ってられないから
(かなりしんどい)
必然的に10周交代位で
みんなで楽しめるよ

よく仲間うちで来てる若者いるし
こういうところから入ると
いいんだけどね

今日はちょっと話長くなるが
(いつも長いのに^ ^;)
今週号の湾岸ミッドナイトから
改造の自由化が逆に改造の衰退
との内容で説いてる
興味深い内容が始まった
自由化(法規緩和)で改造しやすくなるのに
なぜ?

今後に注目だが
一つは自由化による質の低下、と切り出してるが
それとは別途個人的にはまさか
背徳感?と思ってしまった

逆境や規則がある方が
それを破りたくなる人の心理
車では違法改造したり
速度超過してみたくなる気持ち?
そういう心理が自分でも気付いたことはないが
奥底にあるのだろうか?

確かに恋は不倫の方が燃える(^ ^;)

のりピーも・・アイドルなのにクスリ、という背徳感が
彼女を燃え上がらせたかも

今はどうして改造車が燃え上がらないか
法規があまりにも厳しくなり過ぎて
(例えば共同危険行為)
それもままならないか

少々自分としても考えるテーマができた

0 件のコメント:

コメントを投稿