2009/10/20

100年に一度の変革?

昨日NHK特集で
自動車革命やってたね
電気自動車の話

電気自動車になると
難しい内燃機関や変速機がいらないので
誰でも作れるようになるそうだ

確かにモーターと電池と
車輪とハンドルさえあれば
とりあえず走るようになるもんな
部品点数で3分の1位になるみたいね

米テスラ社の電気スポーツカーだって
車体をロータス社から買ってきて
モーターと電池もどっか電機メーカから買ってきて
ちょこちょこっとシャフトにつないじゃえば
ひとまず動くようになるもんな

その組立だって難しくないから
どこか組立メーカに外注しちゃえば
自分の手で何も作らなくても
ものづくりができてしまう
(米のDELLやiPod的手法)

だから自動車メーカも
今後競合が増えて脅威と
感じてるようだ

先に電機製品の世界が
その洗礼を受けたけどね
アナログ回路の時代は
そうそうコピー品作られなかったけど
デジタル回路の時代になったら
ある意味0、1の単純スイッチで動いてるので
誰でも複製できるようになった

すぐ同じ部品使って
人件費安い国の安い商品が
出回るようになった

そうだなー
例えていうと
昔は怪しいVHSビデオ(^ ^;)何回もダビングすると
何が何だか分からなくなったけど
今はデジタルデータ基本的に
何回コピーしても劣化しないでしょ
あれと似てるかな
コピーしやすいんだ

自動車も
エンジンとミッションという砦が
なくなろうとしてる

誰でも作れる・・ある意味
昔のイギリスのバックヤードビルダー
(軒先組立)のキットカー時代に逆戻り?

つか日本で言うと
タミヤの工作シリーズの
大物みたいなもん?
強力ギヤにマブチのモーター付けて
ブイーンと走らす
昔よく作ったなー(^ ^;)

中国の農村部でも
このレベルのマイクロモーターカー
作ってるみたいね
(次週で登場らしい)

よく考えたら
そんな簡単だったら
何で今まで皆作らなかったの?
てのもあるが(^ ^;)

・・いや、ゴルフのカートが
そうだぞ(^ ^;)
あれトゥクトゥクみたく
街中走らしゃいいんじゃないの~

トヨタも威信をかけて
プラグインハイブリッド車を
年内に出すのか?
家で充電すると電気自動車で
電気なくなったらエンジンでも可
これはインフラが整っていない今
強力かもしれない

電気のみのiMiEVは
東京から成田空港
行って帰ってこれないから
(充電施設がない)
(CARトップの実験による)

トヨタ規模だと
もしかすると
プラグインハイブリッド車を
450万円程度で出せるかもしれない
iMiEVも同じ450万円

そうなれば年内~同価格
軽ベースのiMiEV~プリウスベース
航続距離は比較にならず・・
iMiEVは一日天下に終わるかもしれない

0 件のコメント:

コメントを投稿