2009/10/24

舵取りの選択

モーターショーの
一般公開が始まったね
実はモーターショー
一度も見に行ったことがない..
そういうのは実は出不精
本当は自分の目で見て
技術力や情報を
体感吸収した方がいいんだけどね

一度だけむかーしパシフィコ横浜の
モーターサイクルショーだか
見に行ったっけ

なんか今回は電気一色・・みたいね
エコカー
日本のお家芸でうれしい反面
高出力高速性能の技術がなくなり
寂しさもある

今の時代そんな
速さを競ってどうするか?
エネルギーを無駄に消費して
というのも分かることは分かる
そのやり玉に挙げられるのが
新型GTRだろう

でもGTRがあるからこそ
日本の技術を誇りに思えるかもしれない
本気出せば
かごの国、制限速度100km/hの国でも
本家ドイツの高速カーに勝てる車を
開発できるんだってことを
ひとえにこれは開発責任者:水野氏以下の
努力の賜物ではあるが
(とても厳しく物事を進めている)

スポーツという技術力のアピールを
トヨタホンダはF1に出ることで実施したが
ニッサンは市販車GTRでそれを実現した
ある意味トヨタホンダより先に
ワールドチャンプに輝いた、と
言えるかもしれない

ドイツ車はとかく
走りの性能には自負がある
BMW、BENZ・・に代表する高性能セダン
自負があるからこそ
日本では1BOXが売れてるぞーと
分かってはいても
走りのプライドを捨ててまで
重心の高い1BOX車を
作って売ろうとはあまり思っていない
その一途な思いは
自らを高めるアイデンティティーか
それとも足かせか

ポルシェみたいなメーカも
目先の利益にとらわれず
2ドアのスポーツカーのみを
作り続けるところに
個人的には美学を感じていたが
最近のポルシェは趣向が変わった
SUVのカイエン
4ドアスペシャルティのパナメーラ・・

確かにそれでポルシェとしての販売台数は
過去最高を記録したかもしれないが
ブランドの価値としてはどうだろうか
これについてはおもいっきり
意見が分かれそうなところ
前向き派と後ろ向き派の人

結果論かもしれないが
現在ポルシェの経営は
とてもガタガタしている
舵取りはどういう選択をして
どこに向かったらよいか
難しいところ

日本の自動車メーカが
雨後の竹の子のように今後出てくるであろう
新興電気自動車メーカを脅威と感じているように
欧州のスポーツカーメーカも
今後さらに進むエコカー風潮の中にあって
逆行する大量消費型高速性能カーだけを
売りにしていたのでは大変なことになる
とも感じているのかもしれない

変化に追随することも重要と言えば重要
追随せずに伝統や感性だけに固執していたのでは
ベルトーネやピニンファリーナのように廃退する

いや難しい
書いてて右往左往してしまった

0 件のコメント:

コメントを投稿