2010/10/02

車の魅力づくり ~BTOカー~

最近の車づくりの流行りは
共用部品を組み合わせて作る
モジュラーデザイン
コストを安くできる反面
個性的で魅力のある車づくりは困難

できればモジュール化にも反対したくないし
魅力的で買う人の心もひきつけたい
どのようにしたらよいだろう?

パソコンのBTOモデル手法を使うのはどうだろう
Build to Order システム
インターネットで自分の好きな
CPU、Memory、HDD、オプション等を選んで
自分だけのマシンを仕立ててもらう
(今私が使ってる日本hp製のPCがそう)
満足度は高い

例えばこうだ↓

つるしではなくて
全ての構成部品(モジュール)を
インターネットで自由に選択して注文する
(赤は私が選んだ場合^ ^;)

自分だけのマシンが仕上がるし
売り手側も各モジュールを擦り合わせておけば
少ない部品種類数で
様々なバリエーションに展開できる

エンジンでもモーターでも選べるようにして
電気自動車にも対応
内燃機関が淘汰される時が来ても
車種丸ごと終了しなくとも
エンジンだけ終わらせればよい

昔あったダルマセリカのフルチョイスシステムの
再来だ

選びはできないが
既にテスラはそのような
モジュールの組み合わせの車だ

シャーシはロータス
電池セルは三洋orパナ
ミッションはボルグワーナーなど

旧車をモーターに換装して
乗り続けるEVコンバージョンという概念もある↓

それがいけるのであれば
最初(新車の時)からエンジンorモーター選べる車が
あってもおかしくはない

ちまたに娯楽が溢れている今
その位しないと
もう一度車に目を向けてくれないかもしれない

0 件のコメント:

コメントを投稿