2011/10/16

私が若い頃はLED球などなかった

土曜はGTR125タイヤ交換のためNAPSへ向かう
リヤブレーキシューも交換した方がいいな
6.4万km一度も交換してないから
シューの型番が分からないので(日本の車種一覧に載ってない)
一応以前台湾から個人輸入で買ったシュー持ってくか
すごいぜこのブランド名、「チキン」だぜ↓
日本じゃ考えられないが
もしかすると台湾は軍鶏(シャモ)が有名なのかもしれない
強いイメージ

朝イチ、雨でピットはすいてた(一番乗り)
シューはチキンも見せていろいろ調べてもらったところ
ベスラのVB-242が適合することが分かった
ヤマハのGear50とかTW225Eで使ってるシューらしい
ベスラとYAMAHA純正が在庫してあったが、ベスラにした

その後交換してもらった古いシューを見せてもらったところ
い、意外と減ってないのな、6万km走っても↓
(ピントが背景に行っちゃってます)
もっとすげえギリギリまで減ってるかと思ったらそうでもないんだ
参考になった

フロントのLEDポジションランプも片方切れたので
新品買ってきた
デルタのT10 フルブライトブルー0.8W、2,100円↓

雨上がったので交換
フロントひさびさご開帳↓

そうそうGTR125は台湾並行輸入車なので
今では世界的に珍しい、ヘッドライトスイッチが付いてます↓
最近はどこの国もほとんど常時点灯式だからスイッチはない
1993年式のCRM250Rもスイッチないから
もうだいぶ前に常時点灯式になったんだね
私が若い頃、1980年代はどのバイクもスイッチ付いてたけどね

写真の左側のLED球が切れた↓
付けてたのはPIAAの超TERA EVOLUTION 6000K、7,480円
2009年5月、34,500kmの時に付けたから、ちょうど3万km持った勘定

抜こうとしたところ、あ、もげた↓
これが断線の原因か

写真左が買ってきたデルタ製、右が今まで付けてたPIAA製↓
PIAA製は継ぎ目が弱点だね
買ってソケットにねじ込む時もちょっと不安だったんだ

デルタ製の点いた↓
写真じゃ分からないが肉眼で見ると
PIAAの超TERA-Evo.の方が全然明るい
う~むやっぱり値段なりか
でも青だから目立ちそう(安全)

真っ昼間だからいまいちだけど
夜だったら目立ちそうだね↓

ムービーも撮っておいた

Before↓

After↓

色が付いてたら車の人も気付いてくれるかな↓
とにかくバイクは小さくて車から見落とされがちなので
安全には気を使いたい

タイヤも新品だ、またIRC MB-520↓
これでまた1万km持つな、7.4万kmまで
(エンジンが持つかな笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿