2015/06/30

車バイク趣味の「弱み」を「強み」に変える方法とは

雨が降らないとホッとする、梅雨の合い間

うおっサークルKで
マッドマックスシリーズのDVD売ってる!
もち私らの世代はPart 1(1979年)のDVD買い!

今日は本屋でもヤングマシンを買いました
ええっ付録DVDはZ750ターボの音とか
幻のロータリーバイク、RE-5の音!?
そんな貴重なバイクを持ってるのは

昨年のお台場旧車天国に出てた

映画ホットロードにも車両提供した

ウエマツさんしかない!

今私が一番乗ってみたい、カワサキ750ターボ(写真右)

30年前私も乗ってた笑 
この赤いヤマハRZ250(1981年)は
なんと走行0kmの新車なんだそうです

そして誰も見たことのないロータリーバイク笑
スズキRE-5
このバイクの音聞けるだけで大変貴重だ~

マッドマックス パート1(1979年)
35年前、当時まだ私が中坊で
エグいこの映画は子供は観ちゃだめ的な扱いで
騒然となったのを覚えてる 

今観るとカワサキZ1とか懐かしいバイクが現役登場でしょう

あらためて載せるけど
グースの白バイ発進シーン
かっこいい~ 

そしてグース大好きファンのレプリカ映像
大阪の街ですか?笑
そっくりだね

さてテニスのウインブルドン選手権が始まりました

私も少しはテニスのことを分かります
中学の時軟式テニス部で県大会まで行ったから笑

昨日NHKスペシャルで「錦織圭 頂点の戦い」やってたけど
今はテニスの世界もすごいね
ビッグデータで全部の打点の位置とか3Dデータ化して
相手のこと分析したり、戦略立てたりするんだね

そこまでやらないと、今は頂点に立てない
勝つためには、データでも何でも活用する

ちょっとこれと似た話で
車バイク趣味の「弱みと強み」を考えてみましょう

車バイク趣味の「弱み」は、よく以下のように書きました

・面倒で金のかかる免許が必要
・登録して税金を払うことが必要、車検が必要

低コスト時代の今
この高コスト体質がネックになりそうな趣味です

しかしこれは「強み」でもあって(は?)

私もよく車バイクのデータ集計を行いますが
(変なのやってるね笑)
そう、車バイクは
登録するからこそ、免許を取るからこそ
データが全て正確に取れるのです

毎年の新車登録台数(JADA)、現在の登録保有台数(AIRIA)、
免許の人口(運転免許統計)、Nシステムによる交通量データ
などなど

実はものづくり販売のプロダクトで
ここまでしっかり統計が取れる製品は、無い

家電製品とか、売りっぱの製品は
だいたい日本でこの位売れたかな~
いまこの位使ってるかな~と
どれも申告制のどんぶり「推計」でしかありません

データがはっきり取れれば
分析ができる、戦略もしっかり立てられる

今後もしマイナンバーで個人情報(ユーザ情報)と
これら車の登録データがクロス集計できれば
どんな年代、属性の人がいまどういう車を買ってるとか
全て丸裸にできます(いやーん)

そうやって車バイク趣味の世界をもっともっと
いい世界にできるかもしれません
他の趣味に負けないように大きくできるかもしれません
テニスのようにデータを駆使して、ね

たまには真面目なこと言うんだな笑

0 件のコメント:

コメントを投稿