2016/09/28

旧型モンキーから、新型モンキーへのバトンタッチが近づいてます

今週もシグナスX通勤の日が続きます

Ninja H2を買った丸富オートからハガキが来ました
世界の名車を扱う丸富オート 

バイクを同じ色で統一するとかっこいいね~

ヤマハのオーセンティックカラーもかっこいいです
tacさん、XSR用買って笑

Ninja H2用のバックステップは、しばらく緩みとか気を付けよう

実は20年前、V-MAXのバックステップのナットが脱落したことがあります
BEET製のバックステップ(10cmバック笑) 

あれは小田厚で料金所が来たのでシフトダウンしようとしたところ
「・・シフトペダルが無い!」
ナットが外れて下にぶら下がってました

ポンチ絵で表すと(なんじゃこりゃ笑)、確かこんな感じ
(1)でシフトリンケージがプレートにダイレクトにボルト止めされてると

(2)のようにやっぱりグラグラして緩んじゃうんだよね
  (都合2回落ちました)

(3)そこでボルトを一旦黄色ナットで固定して、そこにピロを付けたら
  緩まなくなりました~

Ninja H2のKAZUMAXさんはV-MAX乗ってた頃
V-MAX FILEの1~3を持ってたそうですが

私もゴソゴソ出してきたら、私は1~4まで持ってました笑
趣味が似てますね~

リンケージのピロボールは
たぶん油切れると固着して動かなくなるので笑
マメに点検してCRC556だな

いま事件の起きてる病院は懐かしい
私が高校の頃(1983年頃)、親父が家の階段から落ちて
ここの病院に入院してたからです

あれから33年

先日中学時代の友人が家の階段から落ちて肋骨2本折りました・・
そう、俺達が階段落ちる歳になってたんだ、もう
早いね~

なんだか8月に書いた新型モンキーの記事
突如週間アクセスランク1位になりました

新型モンキー注目されてます

「新型モンキー」で検索すると、トップページに出てくるんだな

ちょっと大きなモンキーだから
「オリバー」と呼ぼうか笑(知らないか・・)

私は旧型ゴリラに乗ってますが(1979年式)

グロムベースの新型モンキーも受け入れ派です
(スクランブラープロトタイプ)

大きさは違えど
空冷、4速ミッション、水平シリンダーを受け継いでます

新型モンキーの登場は
新型86の登場に似てますね
私らが若い頃は旧型AE86全盛の時代です

新型の86も皆に受け入れられ、大人気となりました
(写真は姉妹車のスバルBRZ)

出始めはやっぱり旧型モンキーを愛してる人から
新型への否定的な意見は出ると思いますよ

第2世代のR32GTRが出た時がそうでした(1990年)
あんなターボで、2000ccでもなく、4WDのクルマなんか
GTRではない、と

偉大なハコスカ、ケンメリGTRの紋章を受け継いだR32GTR
荷が重かったですが

でもR32GTRがレースで破竹の勢いで連勝を飾ると
誰も文句を言う人はいなくなりました

現代のGTRの礎を築いたR32GTR

旧型のモンキー・ゴリラも長い間頑張りました
ゴリラが登場した1978年頃のスクーターは

パッソルとラッタッタでした笑

旧型モンキーと新型モンキーを大型バイクの年代で言うと

往年のGT750ウォーターバッファローと

最新のNinja H2が並んでるようなもんですよ

こんな感じ?笑

メッキゴリラの出た1979年頃のクルマは
スカイライン年表で言うと、ジャパンです

先日宮城のPrism Stationさんから頂いた貴重な本が
1978年の本です
最新の本と並べると、こんな感じです 

まだ2ストのナナハンがかっ歩していた時代です(初代H2)

スズキも2ストのGT750です

その頃からモンキー・ゴリラはいろ~んなバイクを見てきました

世界が変わって自動運転車が走るようになっても・・
モンキーは地道に走ってきました

今度の新型モンキーはグロムベースのため
グローバル、ワールドワイドです

タイのカスタムで既にモンキーライクなグロムが誕生してます

旧型、新型両方で楽しめるといいですね~
私の晩年、バイクはいい時代になりました


2 件のコメント:

  1. 懐かしい、まさにコレでした。

    一体どこまで出てるか調べて見たら、FILEは5まで、総集編の意味合いのマスターブックとやらも出ていました。
    さすが人気車種のVmaxですね。

    H2もこのような物はでるんでしょうかね。

    ユーザーが増えれば可能性はありますが、例年ならそろそろ発表される次年度モデルが楽しみですね。

    返信削除
    返信
    1. Ninja H2 FILEの登場・・を素朴に考えると
      2015年型のNinja H2が国内約800台、2016年型を合わせても
      千台少々、和文の本を出して、そのうち買ってくれる人
      200~300部、売上にして100~150万円
      ・・だと実際厳しいんでしょうね~笑

      まあ台数が増え過ぎない方がいい面もありますので、
      地道に調べていくしかないですかね~。

      そろそろ2017年モデルのアナウンスが出始める時期ですね!

      削除